こんにちは。ヒロシです。
最近キャッシュレス生活の心地よさを身に染みて感じ、現金をほとんど使わなくなった僕。
今日はそんな快適なキャッシュレス生活のお供となるような、小さい財布のおすすめブランドを紹介します。
- 小さな財布を探している
- 財布を変えてキャッシュレス生活がしたい
といった方はぜひ参考にしてみてください。
小さい財布(ミニ財布)のおすすめブランド5選
ミニ財布のおすすめブランドは、以下の5つになります。
Safuji
僕の愛用するSafujiのミニ財布。
これは言わずもがな超良いです。
キーケース程度の大きさながらも小銭、お札、カード、そして鍵までひとつにまとめられる、超優秀なミニウォレット。
また、地味にうれしいポイントが、財布の厚さが2センチ程度に抑えられているところ。
厚みのあるものをパンツのポケットに入れると全体のシルエットが崩れてしまいますが、この財布は厚みが抑えてあるおかげで、そんな心配も不要。
使い勝手とデザイン性を兼ね備えた超おすすめミニ財布です。
(2024/10/29 11:29:54時点 楽天市場調べ-詳細)
forme
知る人ぞ知る浅草のレザーブランドである”forme”(フォルメ)。
最近だと革靴がファッションフリークの間で人気ですね。実際にここの革靴の履き心地は尋常じゃなく良いです。履いた瞬間から足に吸い付きます。(試着しただけですが…)
個人的に今度のボーナスで購入を検討しているフォルメの革靴。
まぁそれは置いておいて、このフォルメは財布もとてもかっこいいんです。
中でも最も小さい手のひらサイズの”change purse”がおすすめ。
https://chalt.exblog.jp/25668758/
これ一つでお札・小銭・カードが収納できるのに加え、超高品質な革、そして熟練の食品の手による丁寧な作り込みが魅力です。
この”change purse”は”nest robe CONFECT”や”BLOOM & BRANCH”といった、都内の大きなセレクトショップにも売っているのですが、かなり人気のため、入荷しても割とすぐに品薄・完売してしまいます。
お店のブログやTwitterをこまめにチェックして情報を収集し、入荷したらすぐに買いに行くのが良いでしょう。
hirari/平山篤
小さな財布を使いたいけどお札を折りたくない方っているのでは?
財布選びの際、お札を折って収納するのに抵抗があるかないかって意外とポイントだったりします。
キーケースサイズながらもお札を折らずに収納できる財布が”hirari”の財布です。
http://katakana.shop-pro.jp/?pid=115208582
キーケースほどの大きさながらもお札10枚ほど、小銭20枚ほど入るこの財布。
お札はロールさせていくタイプなので、お札を折る必要もありません。
カードを収納するスペースはありませんが、必要なカードはスマホケースに収納したり、カードケースを持ったりすればOKですね。
現金を多めに持ち歩く人も使いやすいミニ財布です。
ただ、これだけの大容量なので若干厚みが出てしまうのが少し個人的に気になったところ。
でも、平山篤さんという方が一つ一つ丁寧に作ったこの”hirari”の財布。品質は折り紙付きです。
自由が丘の雑貨屋「カタカナ」に置いてあることが多いので、のぞいてみるといいかもしれません。
MINIMALS
ネットで見ていて「おっ!」と思ったのが、ミニマリストしぶさん監修の財布である、”MINIMALS”の「手ぶら財布」
https://sibu2.com/minimals-tebura-wallet/
スマホに張り付けるという斬新な財布で、しぶさんのブログによると、「カード3枚・お札9枚・鍵1枚(+小銭9枚)」がMAXで収納できるとのこと。
「財布を持ち歩く」という常識を破ったこの財布。収納できるのも必要最低限。
コンセプト含めて超ミニマルでかっこいいです。
chamoto
上にあげたブランドよりもやや大きくなってしまいますが、ミニ財布をサブの財布として使うのではなく、これ一つで完結させたいという方におすすめなのが、”chamoto”の財布です。
http://shop.chamoto-m.jp/items/6364091
とはいっても大きさは手のひらサイズ。
それだけコンパクトながらも、お札も小銭もしっかりと収納できます。
お札は巻き込んでいくタイプなので、お札を折って収納することに抵抗がある方でも問題なく使えますね。
キャッシュレス生活をしたい方にはミニ財布がおすすめ
現金がメインになってしまうのは、たくさんお金が入る財布があるのが原因になっています。
だったら、財布を小さくしてしまえばいいんです。
財布を小さくすれば自ずと持ち歩くお金が減るので、必然的にクレジットカードや電子マネーで決済するようになります。
また僕のように、ポケットの中に小さな財布、鞄の中にメイン財布という棲み分けでも、キャッシュレス生活を進めることができます。
カバンの中から財布を取り出すのが面倒なため、会計は小さい財布を使うようになるので。
何かを進めたいのであれば、それができる環境・そうせざるを得ない環境を自分で作ってしまえば良いだけ。
キャッシュレス生活がしたい方は、小さな財布の購入をおすすめします。
あとがき
小さな財布といえば、ミニマリストにも愛用者が多いabrAsus(アブラサス)
グッドデザイン賞を獲得したこちらの財布はやはり根強い人気を誇っています。
でも、万人にとってアブラサスが使いやすいかと言ったらそうではなくて、小さな財布が欲しいと思っていても、人それぞれの用途や希望がありますよね。
小さいけれど容量のある財布が欲しい人、お札は折りたくない人、鍵までまとめたい人…
そういった様々な観点から小さな財布のブランドを5個選んでみました。
小さい財布の購入を考える際には是非参考にしてみてください。