本サイトのコンテンツには、広告が含まれております。

ファッション

【要注意】冬のコートにウールメルトン素材をおすすめしない6つの理由

こんにちは。ヒロシです。

冬のメインアウターとして、ウール素材のコートは非常に人気です。

中でも代表格がメルトン素材のコート。

多くのブランドから、ウールメルトンのコートがリリースされています。

 

しかし、ウールメルトン素材のコートには欠点があり、選ぶのに難しさもあります

僕もこれまで色々な値段帯のメルトンコートを着てきましたが、失敗も結構ありました。

暖かさや機能性重視ならば、正直冬アウターとしてはおすすめしません

そこで今回は「メルトン素材のコートをおすすめしない理由」を取り上げます。

 

ちなみに僕は、このファッションブログを4年以上運営。

今では月に30万回ほどアクセスされています。

3分ほどで読めるので、ぜひ最後までお付き合いください。

メルトン生地とは【ウールコートの定番素材】

メルトンとは、ウール等の糸を織って圧縮させ、毛足を短く刈りそろえた生地です。

厚手のフェルトのような質感の素材で、冬用コートには本当によく使われています。

Hiroshi
Hiroshi
「メルトンとウールの違い」を検索する人も多いですが、メルトンはウール等の素材を加工した生地のことですね。

 

メルトン素材の特徴は、やはり「保温性」です。

ウール等の暖かい素材が使われており、アウターに使われる生地の代表格ですね。

見た目にも重厚感があるので、冬らしさを感じられる素材だと思います。




ウールメルトン素材のコートをおすすめしない6つの理由

保温性があり、冬らしい温かみが感じられるメルトンコート。

定番的なアイテムですが、なぜおすすめしないのかを書いていきます。

正直、特に「コスパ重視」の人は買わない方がいいです。

理由①:着られる時期が短い

当然ですが、ウールメルトンコートを着られるのは寒い冬の時期だけです。

最高気温で言うと、「15℃以下の日」が目安でしょうか。

 

特に近年は、温暖化の影響で寒くなる時期が遅くなっています。

となると、気温的に着られるのは「12月~2月」の3か月間くらい。

しかも2月くらいになると、気持ち的に春物が着たくなってきますよね。

(北海道や東北にお住まいの方だと事情が変わってきますが)

 

コスパで考えると、着られる時期が短い服は選択肢から外れがちです。

1回あたりの値段(=価格/着用回数)が低いほど、コスパが良いと考えられます

コートは、服の中でもトップクラスに値段の高いですよね。

値段が高いのに、1年の中で3ヶ月弱しか着られない。

そう思うと、コスパ的にはもったいなく感じられます。

理由②:重い&肩がこる

メルトン素材は、良くも悪くも「重厚感」があります。

出典:https://jackinthenet.jp/2020/08/31/10291/

(めちゃくちゃカッコいいけど、重そうです…)

重いコートを着ていて、肩が凝った経験はありませんか?

「肩が凝る→自然と着なくなる」なんてことも十分考えられますよね。

 

しかも、メルトンコートは高品質で暖かい物ほど重くなる傾向があります。

  • ウールの配合率が高い
  • 生地がギュッと詰まっていて厚みがある

理由は主に上記の2点。

もちろん素材の品質・作りによっても違いが出る部分ではあります。

しかし、やはり良いメルトンコートほどずっしりしている印象です。

Hiroshi
Hiroshi
クラシックなダッフルコート等は本当にカッコいいですが、着るとかなり重いですよね。。

理由③:虫食いのリスク

ウール素材の冬服をクローゼットに入れておいたら、虫食いの穴ができてた…

こんな経験、みなさんもあるのでは??

(僕ももちろんあります…)

 

ウールのような動物性の繊維は、虫の大好物。

中でも高品質な繊維ほど、虫からすればおいしいらしいです。

つまり、高級なウールやカシミアを使ったコートほど、虫に食われるリスクが高いんです。

Hiroshi
Hiroshi
高いお金を出して買ったコートに虫食いの穴があったら超ショックですよね…

 

僕も気に入っていたウール素材の服を虫に食われたことがあります。

もちろんその日は一日中ブルーでした…

理由④:ブラッシングの手間・毛玉による劣化

メルトン素材は手入れも結構大変です。

着用後はブラッシングをして、ホコリや花粉を落とす必要があります。

虫食い予防のためにもマストです。

この他にも、オフシーズンはクリーニング&防虫剤によるケアが必要です。

しかしいくらケアを頑張っても、毛玉ができてしまうこともあります

 

もちろん良いメルトンコートほど、毛玉はできにくいです。

  • 生地の目が詰まっている
  • ウール等の天然素材の配合率が高い

主な理由は上記の2点。

(安いコートは生地がスカスカ&化学繊維多めで毛玉ができやすい)

しかし良いコートでも、バッグ等との摩擦で毛玉ができるのも珍しくありません

 

特に日常的にリュックを背負う人だと、どうしてもコートに毛玉ができやすいです。

コートに毛玉ができると、どうしても着る機会が減ってしまいますよね。

理由⑤:水に弱い

ウールでできたメルトン生地の弱点は、水に弱いこと

冬の時期は、雪や雨でコートが水にさらされることも少なくありません。

メルトンコートが雨や雪で濡れると、シミや生地の劣化を招きます。

(高品質なメルトン生地であれば水をある程度弾きますが)

 

冬に雨が少ない地域なら、さほどデメリットではないかもしれません。

しかし水に弱いという特徴は、冬を過ごすにあたって結構なマイナスかと思います。

理由⑥:寒い

保温性に優れたメルトンコートですが、真冬に着るには寒いんです。

なぜなら、人間が寒さを感じる最たる要因は「風」だから

 

メルトン生地は保温性には優れていますが、防風性はあまりありません。

特に価格の安いメルトンコートだと、なおさら寒いです。

  • 生地が薄い
  • 裏地もない
  • 目があまり詰まっていない
  • 化学繊維が多く、保温性も乏しい

風をダイレクトに感じてしまい、かなり寒い思いをすることになるはず。

(良いメルトンコートは、目の詰まった生地がある程度風も防いでくれますが)

 

この「寒い」に関しては、正直値段とも相関します。

安いメルトンコートは真冬に着るのには寒すぎるので、買わない方が得策です。




ウールメルトン素材のコートの選び方・買い方のポイント

ウールメルトン素材のコートをおすすめしない理由を書きました。

コスパや実用性を考えると、メルトンコートが劣るのは否めないかなと。

とはいえ、ウールメルトン素材の「冬らしい」雰囲気はやはり魅力的です。

 

メルトンコートの重厚感・温かみが好きなんだよね。
冬はやっぱりウールのコートが着たい。

こんな方も多いはず。

そこで、失敗しないメルトンコートの選び方を紹介します。

 

メルトンコートの選び方

  • ウール等の動物性繊維が80%以上配合
    →ポリエステル等が多いと安っぽい&寒い
  • 目がギュッと詰まった厚手の生地
    →生地が薄いと寒い
  • 裏地あり
    →裏地がないと毛玉や防寒性の面で劣る

機能性・耐久性・毛玉などの点から、上記の3つを意識して選ぶのがおすすめ。

重さは出る&ケアは必須ですが、真冬でもあたたかく着られるはずです。

関連:【失敗しない】ウールメルトン素材のコート選び方

 

簡単に言うと、安いメルトンコートは絶対に選ばないほうが良いですね。

いくら安くても、品質が悪いコートは寒いですし、すぐダメになります。

それだともったいないので、ある程度のお金をかけるのがおすすめです。

【冬の着こなし】ウールメルトン生地のコート以外の選択肢

冬のアウターはウールメルトン素材のコートだけではありません。

  • ダウンジャケット
    →超あたたかい&ケアも比較的楽
  • 中綿の入ったコート
    →メルトンに比べて安い&ケアも楽
  • 防風性のあるコート+インナーダウン
    →コスパが良い&ケアも比較的楽

(写真では中綿入りのコートを着ています)

上記3つは軽くて暖かいですし、メルトンコートほど気を遣う必要なし。

あなたが何を重視するのかをふまえて、最適な判断をするのがおすすめです。

Hiroshi
Hiroshi
価格や季節感など、上の選択肢も一長一短ではありますので

 

特にコスパやケアを重視する方には、防風性のあるコート+インナーダウンがおすすめ。

出典:https://wear.jp/vivacematsu/18420940/

(ステンカラーコート・トレンチコート等ですね)

  • 防風性のあるコート:コットンやナイロン製のコート
    →春や秋も着られる上、虫食いもなくケアも楽
  • インナーダウン
    →保温性がプラスされる。価格的にも手頃

確かにメルトンコートに比べて季節感は薄れます。

しかし、着られる時期が長い上に手入れも本当にカンタンですよ。

(基本はたまにクリーニングに出すだけです)

 

やっぱり冬らしさ・季節感は出したいな

上記のような方は、インナーダウンではなく厚手のニット等を着込むのがおすすめ。

しっかり着込めば十分暖かいですし、何より季節感も出ます。

(ウールニットなら家で手洗いできるので、ケアもだいぶ簡単です)

ランドレス・ウールカシミアシャンプーのレビュー【クリーニングが不要になる】

デメリットも考えて、ウールメルトン生地のコートを選ぶべき

ウールメルトン素材のコートについて書きました。

冬アウターの代名詞的なアイテムですが、デメリットもあります。

  • 重い
  • 寒い
  • 水に弱い
  • 虫食いのリスクがある
  • 毛玉ができやすい→ブラッシング等の手間

もちろんメルトンコートと言ってもピンキリ。

上記が当てはまらないケースもあるでしょう。

ただ仮に購入するとなったら、デメリットも理解しておくべきかと。

 

冬のファッションは、見た目はもちろん、機能性・実用性も非常に大事。

そして1つ1つの価格も高いですから、一層アイテム選びには慎重になります。

周りが「メルトンコートだから」と、あなたも同じにする必要はありません。

  • やっぱりメルトンコート
    →冬らしさ・上品さは最も出る
  • ダウンジャケット
    →おそらく最も暖かく、軽さもある
  • コットン系のアウターの中にしっかり着込む
    →コスパは最も良い。関東以南なら十分対応できる

数ある選択肢の中から、ぜひあなたに合ったアウター・スタイルを選んでください!

TAION INNER DOWN OFFICIAL(タイオン・インナーダウン・オフィシャル)
¥7,920
(2024/10/27 18:53:27時点 Amazon調べ-詳細)

 

関連記事