本サイトのコンテンツには、広告が含まれております。

メガネ・アイウェア

【度が強い人必見】格安メガネは ZoffよりもJINSの方がコスパが高くておすすめな理由

JINS と Zoff のメガネで似ている点

f:id:footmuji:20190224203110j:plain

格安メガネの2トップだけあって、両者には似ているポイントがあります。

価格帯

JINS のメガネは、

  • 5,000円
  • 8,000円
  • 12,000円

という3タイプの価格帯に分かれています。

一方、Zoff のメガネは

  • 5,000円
  • 7,000円
  • 9,000円
  • 12,000円

の4つのタイプの価格設定。

どちらのブランドも数種類の価格帯ごとにメガネを用意しています。

いずれも「フレーム+レンズ」でこの値段。非常にお手頃ですね。

デザイン

「Zoffの方がデザイン重視」なんて言われれていますが、あまり差はありません。

どちらも価格を考えると非常に良いデザインをしています。

なお、どちらのブランドについても価格の高いメガネの方が良い素材を使っており、またデザイン的に凝っていて良い感じです。

僕が最近購入したJINSのメガネは12,000円と、JINSの中では高いものでした。(それでも十分安いのですが…)

JINSの12,000円メガネがコスパ抜群。ミニマルなオールβチタンでデザイン性◎【レビュー】12,000円で買えるJINSのオールβチタン製メガネのレビュー記事です。12,000円という価格ながらも、デザイン・クオリティー両面で非常によく、コスパ抜群です。...

ともにデザインのバリエーションが豊富ですし、有名なデザイナーやブランドとのコラボも積極的に行っているので、気に入ったデザインのメガネが見つかると思います。

 

Zoff よりも JINS の方がコスパが高い理由

f:id:footmuji:20190224203202j:plain

価格やデザインからは、この2つのブランドには大きな差はないと書いてきました。

それでは、なぜJINSの方がコスパが高いのか。

それは、標準で搭載されるレンズの差なのです。

Zoff は球面レンズが標準搭載

Zoffのメガネに標準搭載されているレンズは「球面レンズ」というもの。

「球面レンズ」は「非球面レンズ」に比べて、視界に歪みが出てしまいます。

f:id:footmuji:20190224200617j:plain

出典:http://www.tokaiopt.jp/advice/a06/

また、レンズは度が強いものほど厚くなることでも知られていますが、度が強いレンズを球面レンズで作ってしまうと、その厚みがかなり顕著になります。

度が強いメガネが必要な方は、レンズの厚みを特に気にするはず。

 

厚いレンズは「牛乳瓶の底」と言われているように、横から見たときに分厚いのがわかると不恰好ですし、目も小さく見えてしまいますからね。

Zoffでこの球面レンズではなく、「薄型非球面レンズ」でメガネを作るとなると、オプション扱いになるため、追加料金が加算されることに。

屈折率が高いほどレンズが薄く仕上がるのですが、Zoffの場合だと、

  • 屈折率1.60:+5,000円
  • 屈折率1.67:+7,000円
  • 屈折率1.74:+9,000円
  • 屈折率1.76:+12,000円

という感じで、レンズをより薄くすればするほど価格が上がります。

 

つまり、目が悪い人ほど(度が強いメガネが必要な人ほど)レンズ代が高くなってしまい、あまりコストパフォーマンス的に良くないということなのです。

そこまで目の悪くない人にとっては、球面レンズでもレンズの厚さは気にならないかもしれませんが、非球面レンズの方が視界がクリアなので、やはり非球面レンズの方が良いでしょう。

JINS は薄型非球面レンズが標準搭載。どれだけ薄いレンズでも追加料金なし

f:id:footmuji:20190224203250j:plain

前述のように、Zoffは薄型非球面レンズにすると、オプションとして5,000円〜12,000円かかります。

一方でJINSは、非球面レンズが標準搭載

加えて、どれだけレンズを薄くしても(屈折率の高いレンズを選んでも)、追加料金が全くかかりません

これは本当にすごいことで、先日JINSでメガネを作った際にはかなり驚きました。

 

例えば、視力が非常に悪い人が5,000円のフレームのメガネを買う場合を考えます。

その人が、屈折率が1.74の薄型非球面レンズを選んだとすると…

Zoffだとトータルで14,000円(+税)になりますが、JINSだと追加料金なしの5,000円で済んでしまうのです。

 

薄型の非球面レンズは、他のメガネ店では屈折率によって10,000円〜50,000円程度かかります。

ちなみに、僕が「CLAYTON FRAKLIN」のメガネを以前購入したときは、屈折率1.60の非球面レンズを選んだのですが、レンズ代で17,000円くらいかかりました。

CLAYTON FRANKLIN CF-622はクラシックで洗練された雰囲気の最高のメガネどうも、ヒロシです。 以前から良いメガネが欲しいと思っていた僕。 https://www.ponkotsu-hitomish...

(もっと薄いレンズにすると25,000円くらいになるようだったので少しケチりました笑)

そう考えると、Zoffも非常に良心的な価格設定なのですが、どれだけレンズを薄くしても追加料金がかからないJINSは、コスパ最強だと言えるでしょう。

「度が強いメガネを作るけれど、なるべく価格を抑えたい」という方には、特にJINSをおすすめします。

 

あとがき

ちなみにヒロシは、JINSにて「屈折率1.67 非球面レンズ」でメガネを作りました。

他のメガネ店でこのスペックのレンズを入れるとなると、2万円くらいはかかりますから、JINSって本当にすごいなと感じましたね。

ちなみに店員さんに聞いたのですが、他店のフレームでも5,000円でレンズを入れてくれるそう。もちろん薄型非球面レンズです。

となると、セレクトショップ等で高いメガネを購入するときは、フレームだけを購入し、レンズはJINSで入れてもらえば、トータルの価格をかなり抑えることができますね。

今度良いメガネを買うときはそれも検討しようと思います。

1 2