こんにちは。ヒロシです。
アディダスの定番スニーカーである「スタンスミス」。
ミニマルで綺麗な雰囲気が魅力的なスニーカーですよね。
履きつぶしては買い替え…を繰り返し、僕も長年愛用しています。
しかし人気であるが故に、
自分も好きなんだけど、ちょっと履きづらいんだよね。
このように感じる方もいると思います。
そこで今回は、被りやすいスタンスミスの差別化方法を3つご紹介していきます。
いずれも、スタンスミス愛用歴10年の僕が実践している方法です。
スタンスミスを買おうと思っている・既に持っている人のいずれも、周りと差別化しつつスタンスミスを履けるようになりますよ。
3分ほどで読めるので、ぜひ最後までお付き合いください。
【前提】スタンスミスを履いている人多すぎ?←単純な流行りではない
本題の前に少しだけ前提を。
「スタンスミスは流行りすぎ」なんて言われますが、単純な流行りとかではないですよ。
なぜなら、スタンスミスは定番中の定番、名作中の名作スニーカーだから。
スタンスミスって「世界一売れたスニーカー」として、ギネスブックにも認定されているんですよね。
「履いている人が多い=流行り」と捉えるかもですが、昔から多くの人に愛されています。
そのため、現在でも街でよく見かけるのは自然なことです。
しかし、これって逆にメリットですよね。
定番商品であるために、仮に流行りが落ち着いてからでも、長く愛用できますので。
流行りすぎ?スタンスミスを差別化する方法3選
スタンスミスを差別化する方法をご紹介していきます。
「流行りすぎ?」と懸念している方でも、周りとの被りを気にすることなく、スタンスミス を愛用できますよ。
①:高級版スタンスミスを選ぶ
1つ目が「高級版」のスタンスミスを選ぶこと。
スタンスミスには「高級版」と「廉価版」の2つがあります。
そして、多くの方が「廉価版」を履いています。
(廉価版の方が流通量が圧倒的に多いです)
つまり、高級版を選べば差別化になり、特別感も生まれるわけです。
ちなみに、価格は高級版で15,000円・廉価版で9,000円程度。
確かに高級版の方が高いのですが、見た目も品質も圧倒的に上なので、高級版を強くおすすめします。
高級版スタンスミス
廉価版
出典:https://zozo.jp/shop/abc-mart/
写真で比べてみました。
見た目のスマートさが全然違いますし、使っている素材にも差があります。
確かに価格は差がありますが、高級版の方が確実にカッコいい上に被りにくいです。
さらに、履き込むと革に味が出てくるので、より長く愛用できること間違いなし。
なお、以下の記事にて高級版と廉価版の違い、および見分けるポイントについて書いているので、あわせてご覧ください。
関連:知らないと損!?2つのスタンスミスの違い【オリジナル・ABCマート限定】
高級版スタンスミスのサイズ感について
しかし、高級版スタンスミスは取り扱い店舗がやや少なめ。
- アディダスショップ
- 都市部のスニーカーショップ(ABCマートなど)
- セレクトショップ
地方のABCマートには廉価版モデルしか置いていないことが多く、入手性は低いと言えます。
そこで、通販で購入しようと思う方がいると思いますが、サイズ選びは普段より「ハーフサイズアップ」がおすすめです。
スタンスミスはシュッとしたフォルムが特徴的なスニーカーなので、紐をきつく絞ってメリハリをつけるとカッコいいですよ。
なお、以下の記事にサイズ感について詳しく書いていますので、ぜひご覧ください。
【サイズ感】adidasのスタンスミスはハーフサイズアップがおすすめ
ちなみに、Amazonプライム対象品であれば購入後の返品が無料でできます。
気になるサイズを複数購入して、履かないものを返品すれば、ご自宅で簡単に試着ができますよ。
②:シューレース(靴紐)を交換する
2つ目がシューレース(靴紐)を交換することです。
靴紐を変えることで一気に印象が変わり、スタンスミスの差別化につながりますよ。
そして靴紐を変える人は少ないので、必然的に周りと被りにくくなります。
ちなみに、僕が使っているのはGETABACOのシューレース。
細身のタイプのシューレースで、かつ先端がメタルチップなので非常に上品な印象です。
片方だけ付け替えると…
こんな感じ。かなり印象が変わり、より上品な雰囲気になりました。
そして、GETABACOはコットン素材なので、履いていくごとにどんどん馴染んでいきます。
化学繊維の靴紐は、長く履くごとに劣化していくだけです。
両足の靴紐を交換するとこんな感じ。
スタンスミスの魅力である「白い革靴のような上品さ」がより引き出されています。
ちなみに、ゲタバコの靴紐は1,000円くらい。
関連:スタンスミスのシューレース(靴紐)交換!【1,000円の簡単アレンジ】
かなりお手軽に差別化が図れるので、非常におすすめです!
③:しっかりお手入れをする
3つ目が「しっかりとお手入れをすること」です。
僕が見る限り、かなり多くの方が汚れたスタンスミスを履いています。
スタンスミスの魅力は「クリーンさ」。
でも、汚れているとクリーンさが失われる上、白スニーカーの汚れって本当に目立つので、不潔な印象を与える恐れもあります。
そこで、スタンスミスをお手入れをしながら履くことで、周りと差別化できる上、魅力を最大限活かせますよ。
手入れをしたスタンスミスのレザーは非常に良い表情になるので、クリーンさとカッコよさが両方楽しめます!
それが結果として自分だけのスタンスミスになるので、愛着も増していきますよ。
スタンスミスのお手入れでは、ジェイソンマークのシュークリーナーキットがおすすめ。
世界中のスニーカー好きに愛されているアイテムで、汚れたスタンスミスも本当に綺麗になります。
(↓ジェイソンマークで洗ったスタンスミス)
ジェイソンマークを使えば、スタンスミスがクリーンさを取り戻してくれますよ。
以下の記事にて、洗い方を含めて解説しているので、あわせて参考にしてみてください。
JASON MARKKで白スニーカー(スタンスミス)を洗ってみた!【驚愕の洗浄力】
(2024/12/03 18:33:08時点 Amazon調べ-詳細)
※ジェイソンマークは水を使うので、乾燥防止のためにデリケートクリームで保湿しましょう。
(2024/12/03 23:14:35時点 Amazon調べ-詳細)
※もっとマメに手入れをしたい・大事に履きたい方は、以下の記事を参考にどうぞ!
【3ステップ】スタンスミスのお手入れ完全版【愛用歴10年が解説】
【まとめ】流行りすぎでも、差別化すれば特別感をもってスタンスミスを履ける
スタンスミスの差別化についておさらいすると、以下のとおりです。
「流行りすぎ」と思ってしまうくらい、履いている人の多いスタンスミス。
しかし、本記事で紹介した方法を実践すれば、周りの方と差をつけることができますよ。
また、スタンスミスはレザーのスニーカーです。
記事の中でも触れていますが、ちゃんと手入れをしながら履いてあげれば、良いアジが出てきます(経年変化)。
もちろん足になじむので、履き心地もどんどん良くなります。
経年変化したスタンスミスは、自分だけのオリジナルのものです。
愛着もどんどん湧くので、僕の経験上、周りと被るとかは特に気にならなくなりますよ。
なので、ぜひシューレースを変えたり、ちゃんと手入れをしたりしながら、長く履いてほしいなと思います。
自分だけの特別感を持って履くと、本当に満足度が高いので、ぜひ本記事を参考に差別化を図ってみてください!
(2024/12/03 23:14:35時点 Amazon調べ-詳細)