本サイトのコンテンツには、広告が含まれております。

革靴

【革靴】大学生には、Dr.Martens よりも Jalan Sriwijaya がおすすめな理由

ジャランスリワヤのプレーントゥ

こんにちは。ヒロシです。

大学生に人気の革靴といえば「ドクターマーチン」です。

マーチンの革靴を履いている大学生は、男女問わずかなり多いですよね。

Hiroshi
Hiroshi
僕も大学生の頃には、ドクターマーチンの革靴を履いていました。

 

しかし、ドクターマーチンは大学生の革靴としておすすめではありません。

なぜなら、デザイン面などが大半の学生には合わないから。

今回は「マーチンをおすすめしない理由」を取り上げます。

 

本記事の内容

  • 大学生にドクターマーチンをおすすめしない5つの理由
  • 大学生におすすめの革靴【1つだけ紹介】 

本記事は、マーチンを履いていた僕の実体験をもとに書きます。

この記事によって、後悔しない・満足度の高い革靴選びができるはず。

 

3分ほどで読めるので、ぜひ最後までお付き合いください。

大学生にドクターマーチンの革靴をおすすめしない5つの理由

大学生にドクターマーチンの革靴をおすすめしない理由は、以下の5点。

  • 存在感がありすぎて匿名性がない
  • 使い回しづらい・スーツにも合わない
  • 周りと被りやすい
  • 長く履けない・履かない
  • 2万円以上するのに中国製 

それぞれ詳しく説明します。

①:一目でマーチンと分かる存在感=匿名性がない

出典:https://zozo.jp/shop/urbanresearch/

こちらはマーチン定番の「3ホール」タイプ。

大学生から特に人気があり、以下の特徴があります。

  • ボテッとした丸み・ボリュームのあるシルエット
  • 黄金色(黄土色?)のゴムソール
  • 黄色いステッチ

写真で見ても明らかです。

それ故、見ればすぐに「ドクターマーチンだ」と分かってしまいます。

 

また、マーチンは良くも悪くも存在感があり、足元が目立ちすぎる懸念も。

匿名性がなく、存在感がありすぎるマーチンは、コーデ全体の印象に強く残りすぎてしまうんです。

スタイリングがマーチンで印象付けられる以上、あまり使いやすくはないかなと。

②:私服で使い回しづらい・スーツにも合わない

元々ドクターマーチンは、イギリスのギャングやミュージシャンに人気だったブランド。

f:id:footmuji:20181224162506j:plain

出典:https://stylehaus.jp/articles/2466/

UKロック・パンクっぽい、タイトなコーデに合わせるとカッコよく決まります。

Hiroshi
Hiroshi
元々のカルチャーと合わせると本当にカッコいい。
ステッチも良いアクセントで、ロックっぽさを感じます。

 

しかし、それ以外だと違和感が出るのは否めません。

例えば、大学生に人気のきれいめなコーディネート。

f:id:footmuji:20181224164514j:plain

出典:https://wear.jp/eigen0106/13796551/

コーデの優等生っぽさ・マーチンの不良っぽさは真逆のテイスト。

全体的にアンバランスな印象が出てしまいます。

Hiroshi
Hiroshi
この点も「マーチンを履いている大学生はダサい」と一部で言われてしまう理由かもしれません。

 

つまり、マーチンは合うコーデをかなり選ぶ=実は使い回しづらいんですよね。

  • マーチンに合うコーデ
    →ライダース・モッズコートを使ったロックなコーデ
  • マーチンに合わない
    →キレイめ・上品さのあるコーデ等 

少なくても、大学生に人気のコーデとの相性は良くありません。

 

もちろんスーツにも合いません。

出典:https://jp.drmartens.com/item/

ボリュームがあるシルエット・黄色のステッチが非常に目立つデザイン。

スーツに合わせたら明らかに変なので、就活でも当然履けません。

Hiroshi
Hiroshi
オールブラックのマーチンもボリューム感は変わりません。
スマートなスーツとの相性は良くなく、違和感が出ます。

③:人と被りやすい

大学に行くと、男女問わずマーチンを履いている方って多いですよね。

  • 革靴としては手頃な価格=大学生でも買える
  • Instagram・WEAR・YouTube等のSNSの影響 

理由はおそらく上記でしょう。

でも、友達・知人・周りの人と同じ靴ってなんか嫌じゃないですか?

(ちなみに僕は、自分の身につけているものが被ると気になるタイプです)

 

しかもマーチンの場合、一目ですぐに「マーチンだ」と分かります。

出典:https://zozo.jp/shop/urbanresearch/

人と被ることに抵抗を少しでも覚えるなら、マーチンは避けた方が良いかなと。

Hiroshi
Hiroshi
もちろんマーチン以外も被る可能性はあります。
しかしデザインがシンプルで匿名性が高いものなら、仮に被っても同じものと気づきにくいです。

④:長く履けない(履かない)

冒頭でも書いた通り、僕も大学生の頃はマーチンを持っていました。

でも今だからこそ言えますが、社会人になるとマーチンを履かなくなります

特徴的なデザインに飽きたり、使いづらさを感じるためでしょう。
ロック・パンク系のファッションが好きでないと、長く履くことはないはず。

僕の友人・知人にも大学時代にマーチンを持っていた人は結構いました。

しかし、社会人になってからもマーチンを履いている人はマジで見ません。

Hiroshi
Hiroshi
ちなみに僕は1年で手放しました。
お金をかける以上は、長く使わないともったいない。

⑤:2万円くらいするのに中国製である

ドクターマーチンの革靴は、税込で2万円以上。

結構なお値段がしますが、今は中国製やタイ製です。

元々はイギリス製でしたが、企業や工場の事情から生産拠点が移りました。
イギリス製に比べ、レザーや作りの質は落ちたと言われます。

もちろん「中国製だから悪い」訳ではありません。

しかし結構なお金を出すんですから、もったいないと感じませんか?

Hiroshi
Hiroshi
少しお金を足せばもっと長く履ける革靴が買えるので、そちらの方がコスパが良いと感じます。

 

古着屋はおすすめしない

古着屋にはイギリス製マーチンがありますが、正直おすすめしません。

古着=中古のマーチンは、前のオーナーの足になじんでいます。
購入して履き込んでも、自分の足になじむことはありません。

上記は僕の実体験で、すぐに足が痛くなるために大して履かず手放しました。

味が出ていてカッコよかったのですが…

 関連:【失敗から語る】古着のドクターマーチンをおすすめしない理由

 

買うならソロヴェアーがおすすめ

出典:http://www.memphis.jp/

マーチン的なボリューム感が好きなら、ソロヴェアーがおすすめ。

  • イギリス製:元々マーチンの靴を作っていた工場で生産
  • マーチン同様のエアソール・ラウンドした形
  • 黄色のステッチがなく、大人っぽく履ける

ロックテイストが抑えられ、より使いやすく仕上がっています。

マーチンよりも少し値段は張りますが、旧き良きマーチンの良さを味わえますよ。

Solovair(ソロヴェアー)
¥39,600
(2024/11/17 18:33:03時点 Amazon調べ-詳細)

【革靴】大学生には、ドクターマーチンよりもジャランスリワヤがおすすめ

大学生の中にはマーチンを履いている方は多いです。

しかしデメリットも多いので、僕のように買ってから後悔する可能性も

 

また、マーチンよりも圧倒的に大学生におすすめの革靴があります。

それが僕も愛用している「ジャランスリワヤ」の革靴です。

ジャランスリワヤはインドネシアの革靴ブランド。

僕も大学生の頃に購入し、ずっと履き続けて5年目になりました。

Hiroshi
Hiroshi
ちなみに、写真の98651(エドワードラスト)という品番のものが最もおすすめ!

①:高いコストパフォーマンス

ジャランスリワヤの最大の魅力は「コストパフォーマンス」です。

  • 本格的なハンドソーンウェルテッド製法
    →どんどん履き心地が良くなる上、修理しながら長く履ける
  • 高いクオリティ
    →ヨーロッパの高級レザーを使用・ハンドメイド
  • 高いデザイン性
    →本格的なイギリス靴 

上記が揃って「3万円台」であり、コスパの高い靴として知られています。

Hiroshi
Hiroshi
3万円台は修理しながら履ける本格靴としては最安値級です。

 

コスパの高さの秘密は「インドネシア生産」にあります。

  • ヨーロッパは革製品の輸入関税が高い
    →イギリス靴は安くても5万円から
  • インドネシアは関税・人件費が安く済む
    →ハンドメイドでも手頃に買える 

もちろんインドネシア製でもデザイン・作りに妥協なし。

ジャランスリワヤの創業者は、イギリス・エドワードグリーンで修行したからです。

Hiroshi
Hiroshi
エドワードグリーンは、世界最高峰の革靴ブランドの1つ。
ジャランのデザイン面は全く劣りません。

 

これだけの革靴が、3万円台で買えるわけです。

確かにマーチンよりは高額ですが、実はコスパはマーチンより良好。

  • マーチン:23,000円
    →1〜2年で履かなくなる可能性大
  • ジャラン:35,000円
    →5年・10年と長く愛用できる 

メンテナンス費用はかかりますが、コスパは確実にジャランが上でしょう。

マーチンを買うなら、少し足してジャランを買った方が絶対後悔しません。

Hiroshi
Hiroshi
実際、僕はマーチンは1年ほどで手放しましたが、ジャランは4年ほど履いています。

②:ON-OFFを問わない汎用性の高さ【就活でも履ける】

ジャランの革靴は、程よく丸みのあるイギリス靴のシルエットが特徴的。

ジャランスリワヤのプレーントゥ

普段の私服・スーツスタイルを問わず、あらゆるスタイルに対応できます。

 

キレイめなカジュアルコーデとの相性はもちろん良好。

出典:https://wear.jp/hrk5656/11446827/

マーチンを持ってくると、主張が強すぎてチグハグな感じになる可能性があります。

一方でジャランなら、コーデの印象を上品にまとめてくれています。

Hiroshi
Hiroshi
ほど良いボリュームがあるので、どんなスタイリングにもOK。
パンツは太めでも細めでも、ショーツと合わせても大人っぽく仕上がりますよ。

 

スタンダードなプレーントゥシューズは、スーツとの相性も抜群。

f:id:footmuji:20181224182045j:plain

出典:http://zozo.jp/coordinate/?cdid=13065063

就活する際はもちろん、就職してからも長く愛用できますよ。

Hiroshi
Hiroshi
紹介している「外羽根プレーントゥ」は、私服でもスーツでも違和感なく使えるので、一足あると本当に便利です。

 

僕はジャランの革靴を2足(プレーントゥとUチップ)愛用。

どちらもスーツスタイル・私服の両方で履いていますね。

 

大学生は就活や就職など、これから革靴を履く機会の増える年代。

私服の限られたシーンでしか履けないマーチンより、ON-OFF兼用できるジャランの方がおすすめです。 

長く愛用できる

上でも触れていますが、確実に長く愛用できます。

  • 伝統的・スタンダードなデザイン
    →飽きが来ない。使える幅が広い
  • 高いクオリティ・製法
    →手入れ・修理しながら長く履ける 

僕も4年ほど履いていて、まだまだ履く予定です。

 

プレーントゥの革靴は、超がつく定番アイテム。

持っていて損はなく、むしろ必ず持っておくべき靴と言えます。

関連:【3年履いた】ジャランスリワヤのプレーントゥを本音レビュー

【まとめ】大学生におすすめの革靴はマーチン<ジャランスリワヤ

ドクターマーチンは大学生に非常に人気です。

しかしトータルで考えた時には、ジャランスリワヤの方が圧倒的におすすめ。

定番なので長く愛せる上、私服でもスーツでも使える汎用性が魅力。
マーチンを履いている他の学生と差別化もできます。

確かに、1万円ほど価格は高いです。

ただ使いやすさ・長持ち度が段違いなので、少しお金を出す価値は十二分にあります。

Hiroshi
Hiroshi
良い革靴があると、コーデ全体が締まりますよ。

 

なお、僕が履いている品番「98651」は、ジャランの定番モデル。

デザイン・履き心地が良く、使いやすくて超おすすめです。

詳しいレビュー・サイズの選び方などは以下の記事で紹介しています。

関連:【サイズ感も解説】ジャランスリワヤのプレーントゥを本音レビュー

 

もちろんマーチンが好きで買う方は、全く否定しません。

ただ、服の趣味を考えると他が良かったりするので、よく吟味するのをおすすめします。

 

関連記事